毛穴の開きを治したい!開き毛穴の原因と治し方

鏡を見て気づく毛穴の開きや凹凸。色々なスキンケアを試しているのに、思うように改善しないという方が多いのではないでしょうか。
ほっとくと黒ずみ毛穴やたるみ毛穴になっちゃうかも?
今回は、毛穴が開いてしまう原因を探り、治す方法や効果的なスキンケアをご紹介します。毛穴トラブルなしのお肌へ導く化粧品で、あなたの素肌はもっともっと美しくなるはず!
毛穴を引き締めたら、二度と開かせないように予防しましょう。
キメの整った美しい肌には根幹からの肌ケアが大切です。
このページの目次を
毛穴が開く原因
見た目に大きな影響を及ぼす毛穴の開き。
開いてしまった原因はいくつかあります。
しっかり分析して、ケース別に対処していきましょう。
1.乾燥
乾燥している外気にさらされると、表皮細胞内に蓄えていた水分が蒸発します。
潤いをなくし、小さくなってしまった表皮細胞が肌を引っ張るので、毛穴が開いてしまうという仕組みです。
開いた毛穴から水分の蒸発が続けば、肌全体の乾燥が進行し弾力がなくなります。弾力を失った肌は毛穴を閉じることができず、状況は悪化していくのです。
2.加齢
年齢を重ねると、肌の弾力を保つコラーゲンが減少します。
弾力を失い、しぼんだ肌は重力に逆らうことができません。
下に引っ張られた皮膚とともに、毛穴も一緒に引っ張られます。
下方向に引っ張られた状態が続くことで毛穴の形は細長く変形し、変形した毛穴同士がつながって大きくなるのです。
3.ニキビつぶしや誤った毛穴ケア
頬にクレーターのようなボコボコと開いた穴をお持ちの方は、ニキビや吹き出物をつぶしたあとのケアが適切でなかったのでしょう。
思春期は皮脂分泌のバランスが狂い、ニキビが出やすい状態です。次から次へと出るニキビが気になり、気づいたらいじっていたという経験は誰でもありますね。いじっているうちに、運よくニキビの芯が抜けたとしましょう。
そこにはポッカリと穴が開き、その開いた穴は外的ダメージを直で受ける状態になっています。強い日差しや乾燥にさらされると、毛穴の傷はさらに広がり、保護するために皮膚が硬くなります。そのため毛穴が開いたまま固定されてしまうのです。
誤った毛穴ケアは、症状を悪化させる原因になりますので、今すぐやめましょう。毛穴の中につまった皮脂が気になるからと、それをピンセットや毛抜きで抜くと毛穴がポッカリ開いた状態のままになります。
乱暴に抜かれたわけですから毛穴の入口は傷つき、化膿することもあるでしょう。
閉じることができない状態の毛穴は外的ダメージを受けやすく、ニキビつぶし後の肌と同じ状態になるというわけです。
毛穴の開きを治す方法
毛穴開きの原因がお分かりいただけましたでしょうか?
では、治すためにはどうしたら良いのかをご説明します。
乾燥で起こる毛穴の開きを治すには?
水分不足で開いてしまった毛穴には、とにかく水分を補給してあげましょう。
テクスチャーがサラッとしたタイプの保湿化粧水をバシャバシャと肌につけて、手のひらでなじませます。潤った肌細胞が毛穴の開きを治し、キメを整えてくれるのです。
加齢によりたるんだ毛穴開きを治すには?
ビタミンC誘導体配合のスキンケアラインに切り替えましょう。肌をふっくらとさせるコラーゲンの生成を促し、毛穴の開きを修復、肌を強くすることで毛穴がまた開くのを予防します。
加齢により老化した肌を再生させる力で、肌本来のハリをとりもどし、たるみを解消。それにより、毛穴が引き締まります。グンと若返って見えるようになるはずです。
毛穴は体温の調節をする機能を持っているので、外気温が暑い時は毛穴が開いて熱を放出します。大事な機能ですが、メイク後の毛穴の開きは毛穴詰まりの原因になりますし、開いたままの毛穴は熱と一緒に大量の皮脂も放出。肌トラブルの原因になります。
毛穴が開いているなと感じたら、肌を冷やしましょう。クールミストをかける、保冷剤や濡らしたハンカチを肌にあてる、冷涼効果のある化粧品を使うなどして肌を冷やせば、毛穴が閉じます。
ニキビつぶしや誤った毛穴ケアで開いた毛穴を治すには?
開いた毛穴の中でも重症度が高いです。特に頬に残るクレーターのようにあいた穴は隠すことも埋めることも簡単にはいかないでしょう。とは言え、あきらめてはいけません。
大きく開いた毛穴を維持している方は、今も肌をいじる習慣があることだと思います。
肌は修復機能を持っていますので、何も触らなければ毛穴のサイズは小さくなるはずなのです。
しかしながら、男性はひげの処理がありますし、女性の場合は開いた毛穴にファンデや皮脂が詰まるので、ついつい触ってしまいがち。簡単に治すには美容クリニックでの専門治療を受けると短期間で治すことが可能です。
美容医療に抵抗がある方でも安心してください。昨今は美容医療を取り入れた先進コスメがたくさん出ています。つまり、コラーゲン生成が目的のレーザー照射と同じほどのコラーゲン生成ができる美容液があるということです。
美容医療なみの効果を自宅で体験できるから便利ですね。このような美容液を使えば大きな開き毛穴でもかなり改善します。もっと効果を上げるには以下の方法を試してください。
大きく開いた毛穴の場合、毛穴周りの皮膚が硬いはずです。ホットパックや入浴時のマッサージでその皮膚をやわらかくしてからお手入れを始めます。
なるべく開いた毛穴に雑菌がつくのを防ぎたいのでコラーゲン配合、ビタミンC配合、ビタミンA配合などのフェイスパックを使いましょう。適切な時間がたったら、はずして余った美容液を肌になじませます。
続けていれば、開いた毛穴の奥の肌が盛り上がり、凹凸が埋まるのです。
開き毛穴に効果的なスキンケア法
開き毛穴に効果的なスキンケア方法をいくつかご案内します。
まず、スキンケアの基本は洗顔から。
開いてしまった毛穴を閉じるには、毛穴の中に障害物がないようにしておく必要があります。そのため、洗顔で毛穴の中をクリアな状態にしておくのです。
クレンジングで毛穴の中まで塗りこめたファンデーションをしっかり落とします。その後は泡の洗顔剤できれいに洗いましょう。
次にブースタータイプのふきとり美容液を導入します。肌に潤いを補給しながら古い角質を除去。その後に使う美容アイテムの効果を高めます。
化粧水は収れん化粧水か保湿効果の高いものをたっぷりとつけます。肌が水を含むまで何度も浸透させましょう。水を含んだ肌は毛穴を埋めてくれるのです。
時々、ローションパックや保湿フェイスパックを行えば、より効果的です。
暑い日は冷やしたタオルで顔を押さえてからメイクすると、毛穴が引き締まり化粧のりがよくなります。
開き毛穴を改善する化粧品の選び方
洗顔剤にはAHA配合のものを選ぶと良いでしょう。フルーツ酸が肌のボコボコを滑らかにして、キメを整えます。肌が過敏な方は敏感肌用のものを使いましょう。
酵素洗顔パウダーも毛穴の汚れをスッキリ落とすと話題です。
毛穴は肌の表面にありますから、紫外線に常にさらされています。開き毛穴の受けるダメージは深刻です。その傷ついた細胞を復活させてくれるのがビタミンAの活躍です。
開いた毛穴を修復し、状態を改善してくれます。スキンケアラインにはビタミンAが配合されているものに注目してください。
美容液は毛穴悩みに特化したものと、顔を引き締めるファーミング効果の高いものが効果的です。顔全体の肌が引き締まれば、毛穴も引き締まるというわけです。リフトアップ効果も期待できます。
毛穴ケアはすぐに毛穴が閉じるというものではありません。ケアを始めた時はメイクで毛穴の開きをごまかしちゃいましょう。ファンデーションや化粧下地は毛穴を埋められるものを使うとメイク後の仕上がりがきれいです。
光の乱反射による視覚効果を狙ったファンデーションでしたら、薄付きでも肌を美しく見せることが可能です。最新ファンデは積極的に試したいものです。
毛穴が開かないための予防方法
毛穴を開かないようにするには、生活習慣の見直しも大事です。
喫煙
喫煙の習慣のある方はタバコをやめるか、本数を減らした方が良いでしょう。
毛穴を目立たなくさせるコラーゲンの生成には、ビタミンCが必要です。強い抗酸化力を持つビタミンCは、喫煙で発生した活性酸素を無害にしようとします。
そのため喫煙するとビタミンCが消費されるのでコラーゲンの生成に悪影響を及ぼすというわけです。美容の大敵ですね。
睡眠
起きている間に受けた肌ダメージは眠っている間に修復されます。睡眠時間が少なく、良質の睡眠がとれない場合は肌の修復も不十分です。
毛穴周りの肌の修復が不完全だと、翌日また刺激を受けて毛穴開きは加速します。
良質の睡眠をたっぷりとれるように、快適な枕やアロマグッズ、遮光・防音カーテン、就寝前のスマホ禁止など、環境を整えましょう。
食事
これ以上の毛穴トラブルを防ぐには、皮脂分泌のバランスを整えるのが必須です。
油分の多い食事や、肌を糖化させる甘いものは避けましょう。
野菜やフルーツを多めにとることで、ビタミンを補い、強い肌を作ることができます。
過激なダイエットはしない
肌に必要な栄養や体の仕組みを無視したダイエットはやめてください。特に絶食や偏食ダイエットは危険です。食事は私たちの体を維持する栄養分の基本です。食事でとれなかった栄養素は体に悪影響を及ぼします。
栄養が不足するとどうなるか・・・体の新陳代謝が遅れます。体全体に栄養がゆきわたらないせいで、肌の代謝が正しいサイクルでおこなわれません。すると、肌上にはいつまでも古い角質がのり、肌が内部から崩壊していきます。
グスグスにたるんだ肌は毛穴開きを引き起こします。注意したいですね。
たっぷりの水分
中からも水分補給をするという単純明快な方法です。
スキンケアで外からの水分補給をしたら中からも水分をチャージして、肌細胞の隅々まで潤いで満たしましょう。
ふっくらとした肌は毛穴を目立たなくさせ、毛穴詰まりを防ぐとともに、毛穴開きを収縮させるのです。
まとめ
多くの方を悩ませている毛穴の開きですが、適切な対処で症状が改善します。
ご自分の毛穴開きのタイプを把握したら、治す方法やスキンケアで美肌を目指しましょう。
毛穴は生活習慣の影響を大きく受けますので、開き毛穴を予防したいのなら生活習慣の見直しも大切です。
少しの努力を継続していれば、必ずきれいな素肌が手に入ります!