1. TOP
  2. スキンケア
  3. 肌荒れに有効な乾燥対策は?肌荒れの原因はインナードライ肌?

肌荒れに有効な乾燥対策は?肌荒れの原因はインナードライ肌?

年を重ねる毎にどんどん増えてくる肌のトラブル。

以前より化粧のノリが悪くなった、20代前半まではどんなに夜更かししても次に日に響かなかったのに、などと、肌に年齢を感じることが増えてきた人も多いのではないでしょうか。

そんな肌トラブルの中でも女性に多いのが「乾燥肌」。肌が乾燥すると皮膚が敏感になり、化粧水を塗る時ピリピリしたり、肌がざらついてきたりします。

そして乾燥が続くと、目元や口元がつっぱったり、シワが気になってきてしまいます。

この記事では、なぜ乾燥してしまうのか「乾燥肌の原因」と、これをすれば大丈夫!という「乾燥肌対策」についてご紹介します。

 

肌荒れ、乾燥の原因

そもそも「乾燥肌」とはどのような状態のことをいうのでしょうか?

乾燥肌とは、文字通り、肌のうるおいや水分が不足している状態のことを指します。肌が乾燥する原因は、水分不足だけだと思っていませんか?

肌は油分と水分のバランスが保たれている状態を正常な状態といいます。油分が少なすぎても、水分が少なすぎても、このバランスが崩れて乾燥肌を招いてしまうのです。

本来、肌は何層にも重なった角質が外部からの刺激を防ぐバリアとなっており、肌の水分を保持しています。健康な肌は、汗などの水分と皮脂が混ざり合ってできた皮脂膜で覆われています。この天然の保湿クリームが少なくなると、肌の乾燥に発展してしまいます。

肝心な乾燥肌の原因は、加齢はもちろんのこと、エアコンや、ストレス、生活習慣の乱れが主な原因と言われています。この原因が肌のターンオーバーを乱し、乾燥肌へと変えてしまうのです。

まずはこのターンオーバーを正常にしてあげることで、この油分と水分のバランスの均衡を保つことができるでしょう。

そして肌が乾燥することで引き起こしてしまうのが「肌荒れ」。化粧水を塗る時、肌がピリピリとしてしみたり、目元や口元がつっぱる感覚は、乾燥で肌荒れしている状態だからです。

この乾燥は、表面だけ化粧水や乳液で保湿しても改善できることではありません。その原因は、インナードライ肌にあります。

 

インナードライ肌とは?

インナードライ肌という言葉を聞いたことがありますか?

インナードライ肌とは、肌表面は皮脂で光ってしまっているのに、お肌の水分量が少なく、お肌の内側が乾いている肌の状態のことを言います。

乾燥肌の原因は、油分と水分のバランスの不均衡だとお伝えしましたが、インナードライ肌は肌の水分量が通常よりも少ないため、これ以上の水分蒸発を防ぐために、肌が一生懸命皮脂の分泌をはじめます。俗に言う、乾燥性脂性肌の事を指します。

皮脂が目立つ肌への対策はみなさんどうしていますか?顔のテカリに気を取られて、あぶらとり紙で皮脂を抑えたり、洗顔を一生懸命しようと回数を増やしたり、洗浄力のある洗顔料を使用したりしていませんか?

実は、するべき対処としては全くの正反対。インナードライをさらに促進させていて、肌を乾燥させていく一方なのです。

今回はこの皮脂コントロールをうまくすることでインナードライ肌を克服しましょう。このインナードライ肌克服が、乾燥肌改善のキーポイントです。

 

顔の乾燥の対処法

顔は身体の他の部分に比べて皮膚が薄くデリケートです。皮膚が薄い上に、日頃のメイク等で、顔は毎日刺激を受けています。そして1年中外気に触れているのも顔ですよね。そんな日々のその刺激が乾燥肌へと繋がっています。

顔は他の身体のパーツに比べて乾燥しやすい状態ですが、その分入念な対処が必要です。

インナードライは、肌の水分量の不足による油脂の過剰分泌した状態と言いましたが、まずは水分量を正常に整えるよう手助けをしてあげなければなりません。

洗顔で必要の皮脂も失わないように、汚れだけ落とすよう心がけましょう。そして、綺麗な肌にすばやく化粧水で水分を取り入れるのです。

ここで肝心なのが、化粧水だけ塗った状態で放置しないこと。化粧水は、肌に入ることなく表面で蒸発をはじめます。その時にもともと肌にあった水分まで一緒に蒸発してしまうため、乳液やクリームで蓋をしてあげることが重要なのです。

 

生活習慣による乾燥の対処法

肌は外気や化粧品の刺激からくるダメージで乾燥肌を促進していると同時に、生活習慣の乱れも乾燥肌の大きな一因です。

「睡眠不足はお肌の大敵」とはよく言われたものですが、分かっていても十分な睡眠時間を確保できていないことが乾燥肌や肌荒れを引き起こす原因の一つになっています。

人は睡眠時に成長ホルモンを分泌し、肌のターンオーバーを促進させます。いかに良質な睡眠を取れるかで肌のコンディションが変わってくるのです。

良質な睡眠を確保するために睡眠前の準備が必要です。まずは、就寝する頃には血糖値が下がっている状態にすること。睡眠前の2時間は食べ物を口にすることを控えましょう。

そして、寝る1時間ほど前に身体を温め、眠る頃に体温が下がるようにすること。入浴後すぐに眠ろうとしても身体の温度を下げようと体が働いているため、深く眠ることができません。入浴後1時間はリラックスした時間を設け、身体の温度を戻してから睡眠に入るようにしましょう。

そして最後に、寝る前の1時間は脳を覚醒させるようなことをしないこと。スマートフォンやパソコンなどのブルーライトは脳を活性化させてしまいます。就寝1時間前は、間接照明などで明かりを落とし、本や音楽などを取り入れてリラックスした時間を作るとより質の高い睡眠を取ることができるでしょう。

 

スキンケアアイテムによる乾燥の対処法

乾燥予防

外気やメイクの刺激でダメージを受けることによって乾燥してしまう肌。できるだけ低刺激で優しくケアしてあげることで乾燥肌の原因を軽減できます。ここでは正しいスキンケアと取り入れるべきアイテムを紹介します。

まず大切なのがクレンジング。洗浄力を重視してオイルでゴシゴシ…と洗っている人は要注意です。摩擦で肌に大きな刺激を与えている上に、オイルは洗浄力が強すぎて肌に負担をかけています。

そこで乾燥肌の人にオススメなのがジェルタイプのクレンジング。オイルタイプに比べて刺激が少なく、必要な水分まで落としてしまうことがないため、ジェルクレンジングで優しくマッサージするように汚れをゆっくりと落としましょう。

そして洗顔は泡たっぷり!が合言葉です。指でこすってしまうのはご法度。泡で優しくなでるように洗うだけで、細かい泡が肌の毛穴に入り、しっかりと汚れを落としてくれます。

そして、この清潔な肌にすぐに化粧水を塗ることが重要です。タオルオフしたあとの肌は無防備な状態。すぐに水分をいれなければどんどん肌の内側の水分が蒸発していって砂漠化してしまいます。

オススメなのがとろっとしたテクスチャーの化粧水。肌に水分が止まりやすく乾燥を防いでくれます。

つける量は、肌を指で触って吸い付くようならしっかり化粧水が入ったサイン。それ以上塗っても肌には入っていかないので塗りすぎには注意です。

最後は乳液とクリームでしっかりと水分をキープすれば乾燥肌を改善することができるでしょう。

参考 : 日本で唯一、乾燥による小じわを目立ちにくくするうクリームとは?

 

乾燥肌の化粧品の選び方

様々な化粧品があり、どの肌が自分に合っているのか選びのにも大変ですよね。乾燥肌にはどのようなタイプの化粧品が合っているのでしょうか。

乾燥肌に効果的な保湿スキンケアは美容液を有効活用することです。乾燥肌の人の中には顔の一部分のパーツだけ乾燥しているという部分乾燥で悩んでいる人もいるでしょう。そんな方も美容液の導入は大変おすすめです。

そして美容液は、お肌のうるおい成分である  「セラミド」 が配合されたものを選ぶと良いでしょう。ここでも化粧水同様、塗りすぎても効果が上がるということではないため、各メーカーやブランドの使用量を守るようにしましょう。

 

まとめ

いかがでしたか?様々な原因で起こってしまう乾燥肌。

自分の生活を少し見直して、正常なターンオーバーを取り戻したいものですね。

私も油脂が出て肌が光ってしまった時は、洗顔をしすぎてしまったこともありました。正しいと思っていたスキンケアも実は逆効果だったと知って、正しい知識をつけることが大事だと思い知らされました。

乾燥肌に悩んでいる人は、この記事の改善ポイントをぜひ参考にしてみてください。

あなたにおすすめの記事

✔ もっちり美肌になるための大人気クリームはローヤルゼリー入りだった!

✔ 日本初!プラセンタの10倍配合のシミ・シワ対策のオールインワンジェルの効果は?

\ SNSでシェアしよう! /

美style(美スタイル) | 美しく活躍する女性を応援するWebマガジンの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

美style(美スタイル) | 美しく活躍する女性を応援するWebマガジンの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 糖質制限ダイエットをしても痩せない人はこの間違いに気が付いてない?

  • ほうれい線を解消して10歳若返る!ほうれい線の解消方法

  • 顔の乾燥対策していますか?乾燥から守る効果的な方法

  • 顔のくすみをなくしたい!くすみに効果のある化粧品は?

  • 顔の毛穴が目立つ原因と毛穴を目立たなくする方法

  • 女性ホルモンを増やす方法!美容と健康に重要な女性ホルモン