1. TOP
  2. ダイエット
  3. 経絡リンパマッサージとは?経絡の流れがキレイをつくる

経絡リンパマッサージとは?経絡の流れがキレイをつくる

経絡リンパマッサージ

「痩せたいのに、食欲が止まらない」
「食事制限や運動をしないで健康的に痩せたい」
「たるみが気になる」
という方は経絡リンパマッサージを試してみてはいかがでしょうか?

東洋医学の考えから生み出された経絡リンパマッサージは、医学の考えを取り入れ、体を健康な状態に戻しながら体のラインをきれいにしていくマッサージです。

「そんなこと言っても、本当に痩せるの?やり方がよく分からない!」という方も多いですよね。そこで、今回は、経絡リンパマッサージの効果や方法、注意点などについてご紹介したいと思います。

 

経絡(けいらく)とは?

東洋医学では、私達の体には12本の道が通っていて、この道には、体を正常に保つ気血が流れるとされています。この道こそが経絡です。

さて、ここで出てきた気血。ちょっと聞きなれない言葉ですよね。

気血とは、

気=生命力、活力、栄気(目には見えないもの)

血=血液、体液(目に見えるもの)

のことを指します。

気と血は二つそろって初めて健康な体になると考えられていて、どちらか一方が欠けても体調に影響がでると言われています。

また、私たちの体を健康に保ってくれる六臓六腑(通常は五臓六腑ですが、東洋医学の考えでは六臓六腑)は、この気血が正しくめぐることで正常に働くと考えられています。

実は、わたし達が普段使っている「病気」や「生気」などの気も、気血の気からきた言葉なんですよ。

「病は気から」などと言いますよね。まさに、気血の考えそのものですね。

この気血が通る経絡は、ツボにもつながっていて、内臓など体の不調があるとツボや経絡に異変が出るといわれています。そこで、ツボ押し、鍼灸で刺激を与えて不調が改善できるという考えが東洋医学です。

 

西洋医学のリンパマッサージとの違い

西洋医学

経絡の考えが東洋医学であるのに対して、リンパは西洋医学の考えです

私達の体の中には、リンパ管という細い管が全身にはり巡らされています。リンパ管には、リンパ液が流れており、血管から出た余分な水分や老廃物を回収しています。

また、外から進入したウィルスや病原菌から私達の体を守る重要な役割ももっています。

さて、このリンパは血液のようにポンプで送りだしてくれる機能がありません。では、どのように動くのかというと、隣接する筋肉の動きによって流れています

ですから、筋肉を動かさないとリンパも詰まりがちになり、むくみなどが発生してしまうのです。

座り仕事の方や、運動不足の方はリンパが詰まる傾向にありますので、意識して体を動かすか、マッサージによってリンパの流れを改善してあげる必要があるのです。この際に行うマッサージがリンパマッサージです。

 

経絡リンパマッサージの効果

人は生活をしているうちに体に歪みが生じてきます。

  • 片足重心
  • 脚を組んで座る
  • 片側にだけバッグをもつ

などの日常のくせや、姿勢の悪さなど、骨格の歪む原因は生活のいたるところに潜んでいます。よく耳にする話なので、ご存知の方も多いですよね。

では、この骨格の歪みの大本は骨盤の歪みという話はご存知でしょうか?骨盤の開きや傾きは、胸椎・腰椎・頚椎の歪みの原因になります。そのほか、

  • 食欲のコントロールが効かない
  • あご関節が開きづらい
  • 水太り
  • むくみ
  • 肌荒れ

と、いった症状の原因にもなるのです。「最近、どうも食べ過ぎる」という方は、骨盤が開いているのかもしれません。

経絡リンパマッサージでは、このような症状を改善するために骨格のゆがみを解消させ、気血の流れを改善して、関節や骨格を整え、健康で美しい体に戻す効果があります。

また、肩こり、冷え、便秘、腰痛などの体の不調を改善する効果も得られます。

 

経絡リンパマッサージのやり方

さて、いよいよ経絡マッサージのやり方をご紹介します。マッサージの効果をあげるために、その部位の太くなる原因や本来の骨格のあり方をご紹介しますので、マッサージの際のポイントにして下さい。

太ももの経絡リンパマッサージ

太ももが太い方は胃腸に負担をかけていませんか?胃腸に何かあると太ももが外にはり、むくみの原因にもなります。

そのほか、股関節のずれや重心のずれなども足が太くなる原因です。重心は脚の内側が正しい位置で、親指と人差し指の間にあるものです。また、股関節が外に向いている方も足が太くなる原因に。そんな方は、マッサージで改善してあげましょう。

1.脚の外側の付け根部分に両手の親指をあて、強めに押します。手で脚を握るようにギュっとしめます。外ももが気になる方は、より外側に親指をあてましょう。

太ももの経絡マッサージ

 

2.そのまま、強めの力で膝まで下ろします。膝まで下ろしたら、手を内側にひねります。必ず、上から下にという方向を守りましょう。これを、10回行います。

太ももの経絡マッサージ2

 

3.外ももの次は内ももです。膝頭の内側部分に両手の親指をおきます。この際も、親指で指圧するように強めに押します。手は、脚を握った状態です。

内ももの経絡マッサージ

 

4.そのまま太ももの付け根に向かって強めにこすりあげます。付け根部分にきたら手を内側にひねります。これを10回行いましょう。

必ず一方向に。

内ももの経絡マッサージ

 

お腹の経絡リンパマッサージ

お腹が気になる方は、骨盤が広がってお腹まわりに脂肪がつきやすくなっている可能性があります。

また、食べ過ぎてしまう方も骨盤の開が原因の可能性があります。骨盤をしめてひきしまったお腹を手に入れましょう。

 

1.両手を握り、背中(おへその裏)にあてます。手のひらが外向きになるようにして下さい。そのまま、左右に10回こすります。骨盤をしめる感覚で、内側にこする際はより強めにこすります。

お腹の経絡リンパマッサージ

 

2.先ほどの位置から、指3本分下に両手をあて、左右に10回強めにこすります。この際も、内側にこする際はより強めの力で行います。

 

下腹の経絡リンパマッサージ

下腹に脂肪がついている方も、骨盤が開いて脂肪がつきやすくなっている可能性があります。

ここで、骨盤の開きを簡単にチェックする方法をご紹介します。まず、仰向けになり全身の力を抜きます。この際、甲はどうなっていますか?甲が立ち、指先が天井に向いていれば骨盤はしまった状態です。逆に、甲が寝て、指先が斜めなっていたり、壁に向いてしまう方は骨盤が開いています。

 

1.手を握り、背面の腰骨上部にあてます。手のひらは外向きにします。そのまま、お尻の谷間に向かって下方向に10回、強くこすります。必ず、一方向に。

お腹の経絡リンパマッサージ2

 

2、手を握り、お腹側の腰骨にあてます。手の平は内側に向けます。そのまま、おへそに向かって10回強くこすります。必ず、一方向に。

下腹の経絡リンパマッサージ

※参照文献 「松永式 らくらく速効ダイエット」

 

リンパマッサージの注意点

健康になる上に、痩身効果もある経絡リンパマッサージですが、注意点もあります。

毎日続ける

経絡リンパマッサージで一番重要な点は、毎日続けることです。疲れている時はいつもより短めに済ませてもいいでしょう。しかし、疲れている時にこそ、念入りにやってあげることで、リラックス効果や疲労を回復する効果が得られます。

タイミング

経絡リンパマッサージは、いつ行っても構いません。皆さんの生活に合わせて、続けやすいタイミングで行いましょう。

ただし、より効果を出したい方は、血行がいいお風呂上りやバスタイムに行いましょう。バスタイムならボディーソープの泡を使って、お風呂上りならお気に入りのシアバターかボディークリームを使ってマッサージしましょう。

やってはいけない時

体に良い経絡マッサージですが、妊娠中や病気の方は、医師と相談してから行いましょう。

また、お腹周りのマッサージは食後2時間を避けて行って下さい。

あきらめない

経絡マッサージの効果の出方は個人差があります。早い人は、直後に数センチサイズダウンする方もいれば、3日~2週間で「やせたね」と言われる方もいます。すぐに効果が出なくても、あきらめずに続けましょう。

さぼってもやめない

毎日続けることが大事といいましたが、「昨日さぼっちゃったからもうダメだ。もういいや~」とあきらめるのは禁物。

せっかく痩せたのに、ここであきらめることで、やせる前の体重に戻ってしまうのはもったいないですね。

さぼったら、もう痩せないというわけではありません。できなかった翌日は、「昨日はさぼってゴメンね」と体をいたわりながらマッサージをしてあげて下さい。

停滞期でもあきらめない

ダイエットにありがちな停滞期。こんな時は、気持ちの小休憩が必要なのかもしれません。週に1度の開放日を作り、ダイエットのことを考えない日を作りましょう。この日は体重やサイズが増えますが、翌日は体重やサイズが落ちやすい状態になっています。

ここで注意してほしいのが、開放日は1日だけにすること。2日続けてしまうと食欲や痩せる意志を元に戻すのが難しくなってしまいますよ。

また、目標体重に到着することだけに目を向けてしまうと停滞期に負けてしまいそうになります。こんをつめず、痩せていくのが楽しいという気持ちをもつことや、余裕のあるスケジュールをたてることも停滞期のイライラに打ち勝つ方法です。

順調に体重が減らない時は、体重計ではなく、体型をみてみましょう。そこには、ダイエット前よりも確実にきれいなあなたがいるはずです。

 

まとめ

いかがでしたか?今回は、経絡リンパマッサージについてご紹介しました。体の歪みをとり、健康に痩せる経絡リンパマッサージは、毎日やることで骨格から整った美しい体系になります。

必ずこする方向を守って、皆さんに美しい体型を取り戻していただけたら幸いです。

あなたにおすすめの記事

✔ 顔やせリンパマッサージの方法。短時間で小顔に変身!

自分でできるリンパマッサージのやり方【画像・動画解説付き】

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

美style(美スタイル) | 美しく活躍する女性を応援するWebマガジンの注目記事を受け取ろう

経絡リンパマッサージ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

美style(美スタイル) | 美しく活躍する女性を応援するWebマガジンの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • プエラリアのバストアップ効果と注意すべき副作用

  • かかとのガサガサ・ひび割れを解消したい!つるつるかかとになる方法

  • 胸元・デコルテにできるニキビ。顔にできるニキビと違うの?

  • すぐにお腹の脂肪を減らしたい?お腹周りのダイエット方法

  • 【便秘に効く体操】腸も頭も即効スッキリ!

  • おでこニキビの跡を残さない治し方